フランス人から見た原爆[映画]24時間の情事 ヒロシマ・モナムール

2018.08.02 Thursday

0
    戦時中の広島を舞台にした『この世界の片隅に』のヒットにより、ふたたび原爆に注目があつまっているようですね。そんな中で見たフランス映画『24時間の情事』鑑賞。映画撮影で広島を訪れたフランス人女性と、原爆で家族を失った日本人男性との短い逢瀬を描いた1959年の作品です。

    『愛人 ラマン』を描いたフランス人作家マルグリット・デュラス脚本の映画。フランス人の目から見た原爆の地、広島を描いています。

    冒頭、原爆投下後のショッキングな映像(眼球を失った女性、口をえぐられた少年、ケロイドの皮膚など)が流れ、そこに男女の情事がモノローグとともに映し出され、戦争と情事、2つの相反するものが重なり合あっていく。どこか幻想的なシーンです。

    二十四時間の情事(ヒロシマ・モナムール) HDマスターDVD

    中古価格
    ¥1,500から
    (2018/8/1 23:56時点)




    フランス人は、なにもかもをアートにしてしまう


    この映画をみて思ったのは、フランス人というのは、なにもかもをアートにしてしまうのだなあと。たとえそれが原爆映画であっても。

    マルグリット・デュラスの詩のようなセリフ、主人公の故郷ヌヴェールの風景、愛したドイツ人将校、ヒロシマの風景が重なり合い、難解ではあるけれど、とても幻想的で美しい。

    後半は主人公の過去を中心に描かれ、フランス人でありながらナチスの将校に恋をし、やがてその相手を亡くした心の傷が描かれます。

    とにかく難解なのでよくわからないのだけど、映像が美しく幻想的なので見ていて飽きない。それに、もしかしたら主人公の過去の傷とヒロシマの原爆の痛みを重ねて描いているのかもしれない。

    過去を忘れ、新たに生きることを「君の名はヌヴェール、あなたの名はヒロシマ」という最後のセリフで表しているのかな…。



    原爆から生まれたアート


    フランス人アーティストのイブ・クラインは、原爆ですべて溶かされ、人影だけが残った事実を受け、人体を刻印するアートのインスピレーションを得たそうな。

    無題 アントロポメトリー 1960年(ANT100) アートポスタープリント イヴ・クライン作 28×20インチ

    新品価格
    ¥21,896から
    (2018/7/28 21:09時点)




    そういえば、マルグリット・デュラスの『愛人ラ・マン』もフランス人女性と中国人男性の恋愛話でした。アジア人は彼らにとっては異なる世界に住む「異邦人」だから、その交わりが彼らの感性を刺激するのかもしれません。

    『24時間の情事』で大勢があつまる反戦デモの中、2人だけが逢瀬に走るのシーンは、下町の雑踏から壁一枚隔てた部屋で情事を行う『愛人 ラマン』のフランス人少女と中国人男性と重なります。

    愛人 ラマン (河出文庫)

    中古価格
    ¥1から
    (2018/8/1 23:54時点)




    いいとか悪いとかではなく、フランス人と日本人とでは戦争の表現の仕方が全く違うのだと実感しました。

    この世界の片隅に [DVD]

    中古価格
    ¥1,280から
    (2018/8/2 00:02時点)



    [映画]アルゴ

    2017.08.28 Monday

    0
      さすがアカデミー賞受賞作。面白くて一気に見れました。飽きっぽい私が2時間画面に集中できた。

      「アルゴ」あらすじ


      1979年から80年にかけて起こったイラク革命。アメリカが圧政を敷いたイランの王をかくまったため、学生たちがアメリカ大使館を占拠。からくも逃げ延びた6人はカナダ大使邸へ保護される。

      CIA人質救出のプロ、トニー・メンデスは偶然子供と見たSF映画から、架空の映画スタッフとして大使館員を出国させるアイデアを思いつく。旧知の特殊メイクアーティスト、ジョン・チェンバースとプロデューサー、レスターに協力を仰ぎ、制作会社を立ち上げ、脚本を買い取り、制作発表をマスコミに取材させるなど大々的なプロモーションを行う。

      イランを舞台にした映画「アルゴ」のロケハンスタッフとして準備を整えたトニーは、カナダ大使邸へ向かう。果たして無事、彼らを救出することができるのか…

      アルゴ [DVD]

      新品価格
      ¥575から
      (2021/3/10 11:16時点)




      アメリカ人の好きなものをぎゅっと詰め込んだ作品


      悪い敵に立ち向かう姿、手に汗握るスリリングな展開、上の命令を無視しても目の前の人間を助けようとするヒーロー、父と子の絆。アメリカ人の好きなものをこれでもか、と詰め込んだ作品だなあ。

      だからといってつまらないわけではなく、歴史的に結末がわかっているのに、それでも手に汗握る脱出劇は文句なしに面白かった。特に空港でのやりとりは、文字通り手に汗握る。
      一旦は作戦中止を言い渡されたが、単独で救出活動を行うトニーに、上司やスタッフがあの手この手で大統領に計画を承認させ、キャンセルした航空券を再予約。ここのやりとりが手に汗握る。

      ただ、イランが完全に「恐ろしい悪」として描かれているのはどうなのかなあ?もともと独裁体制を強いた王を保護したのはアメリカが悪いのだし、映画ではそこのところも描いてはいるけれど、恐ろしい形相髭のイラン人たちが威圧してくる姿は、必要以上に悪っぽく描いているような気もするし。

      あと気になったのがカナダ大使邸のメイド・サハル。彼女は同情からか、粛清をよく思わなかったのかわかりませんが、人質を警察からかばう発言をし、その後大使夫妻と分かれてイラクへ亡命します。

      ただ、このあとすぐにイラン・イラク戦争が始まります。その後の彼女の運命がどうなったのか…。

      架空の映画を制作するって、そんなことできるわけが…。と思ったけれど、映画業界って企画がポシャること結構ありますもんね。テリー・ギリアムとか…。

      アルゴ (字幕版)

      新品価格
      ¥299から
      (2021/3/10 11:17時点)




      イラン革命後すぐにイラン・イラク戦争が始まり、今度はイラン国内の日本人が取り残されます。そこでトルコがエルトゥールル号の恩返しとして自国民を載せるはずの飛行機を日本人のために飛ばしてくれました。
      そのあたりは「海難1890」で描かれてますが、こちらも水面下ではギリギリの選択だったのでしょうね…。

      海難1890 [DVD]
      海難1890 [DVD]
      posted with amazlet at 17.08.28
      TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2016-06-08)売り上げランキング: 5,164

      JUGEMテーマ:最近みた映画



      レビューポータル「MONO-PORTAL」

      [映画]80日間世界一周

      2017.07.06 Thursday

      0
        古き良きアドベンチャー映画「80日間世界一周」鑑賞。多少表現に昔っぽさが残るものの、当時としては良心的な表現で、素直に楽しめる作品でした。


        80日間世界一周 あらすじ


        19世紀ロンドン。紳士フォッグがクラブで他の紳士と話すうち「80日間で世界一周ができるか」で2万ポンドの賭けをすることになり、雇ったばかりの召使パスパルトゥーとともにその日のうちに旅立つ。

        スペインではパスパルトゥーが闘牛に挑戦し、インドでは死んだ夫の殉死を強要されるアウダ姫を救い出す。途中、フォッグをロンドンで起こった銀行強盗の犯人だと思い込んだ刑事のフィックスは、執拗に彼らを追いかけ、パスパルトゥーとフォッグを引き離したり、逮捕の機会を虎視眈々と狙っている。

        香港から横浜、横浜から太平洋へ。アメリカについたと思ったら、列車でインディアンに襲われたり、橋が崩れてわたれなくなったりして、いつもギリギリの旅だったが、なんとかロンドンにたどり着いたものの、待ち構えていたフィックスによって逮捕され、時間に間に合わなくなってしまう。

        フォッグはそばで支えてくれたアウダ姫と結婚することになり、パスパルトゥーに神父を呼びに行かせると意外な事実が判明し…。

        80日間世界一周 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
        ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2015-12-16)売り上げランキング: 18,390


        映画の中の日本


        映画の中には日本も出てきましたが、1956年(昭和31年)の作品ですので、さぞかし日本を誤解したヘンテコな日本表現が出てくるかな、と思ったら、思ったよりまともでした。オープニングの子どもたちが着ていたきものの美しいことといったら!

        よく見ると髪型やちょんまげ、看板が中国語など、違いはありますが、頑張って似せた感じが伝わってきます。

        ほかにも、スペインの闘牛やインドの後追い殉死する儀式や象での移動、香港のジャンク船など、当時の国々の様子が、可能な限り忠実に描かれています。まだアジアや日本に差別意識があった時代なのに、かなり良心的な描き方だと思いました。

        1956年の世界


        映画の冒頭、司会者が1910年代のSF映画「月世界旅行」と、この映画が作られた1956年の科学技術について語られます。アポロ11号の月面着陸1969年ですから、このころはまだロケットが地球を一周できるレベルでした。それでも19世紀から比べると格段の進歩です。

        ただ、世界が狭くなると、それだけ冒険も少なくなってしまうと思うのですが…。

        ジョルジュ・メリエスの月世界旅行 他三編/映画創世期短編集 [DVD]
        有限会社フォワード (2009-02-06)
        売り上げランキング: 63,600



        八十日間世界一周 (創元SF文庫)
        ジュール・ヴェルヌ 東京創元社 売り上げランキング: 65,667


        八十日間世界一周
        八十日間世界一周
        posted with amazlet at 17.07.04
        サントラ ユニバーサル ミュージック (2017-03-29)売り上げランキング: 11,221

        JUGEMテーマ:最近みた映画



        レビューポータル「MONO-PORTAL」

        [映画]帰らざる河

        2017.04.25 Tuesday

        0
          マリリン・モンロー主演、「帰らざる河」鑑賞。50年代の映画にありがちの展開ですが、父と子の絆や2人の男の間で気持ちが揺れ動くマリリン・モンローの演技と歌が素晴らしかった。

          帰らざる河 あらすじ


          ゴールドラッシュに沸く時代のアメリカ。酒場で働く少年マークを、長く不在の父親マットが探しに来る。マークの「親友」で彼のめんどうをみてくれた酒場の歌手・ケイに別れをつげ、マークはマットと農場での新生活を始める。

          一方ケイは夫(たぶん内縁)であるギャンブラー・ハリーが博打で手に入れた金鉱の登記のため筏でカンザスシティへ向かうものの、急流に流され、マット親子に助けられる。旅を急ぐハリーは、マットを傷つけ、馬と銃を奪う。
          先住民にも襲われたため、マーク親子とケイは筏でカンザスシティへ向かう…




          ご都合主義の中にも深いストーリー


          この時代のアメリカ男はとにかくタフ。普通の男でもヒーロー並みに活躍します。

          マットの一連の行動


          ハリーと格闘→
          筏で急流下り→
          倒れたケイをお姫様だっこ→
          鹿捕まえてさばく→
          猛獣と格闘→
          ならず者と格闘→
          先住民と戦闘→
          急流に流されそうに→
          街についたらまたハリーと格闘

          この間に、いきなりケイにキスしたり、恋愛も忘れないという完全無欠ぶりは、この頃のアメリカの好調ぶりを表すかのようです。

          しかし、「帰らざる河」はただの勧善懲悪ではなく、マットは友人を守るため人を殺して刑務所に入っていたという過去があり、それを息子のマークがなかなか受け入れられないなど、親子の葛藤と絆が描かれます。

          また、マリリン・モンローが演じるケイが、うまいことばかりいうハリーから、強引でも誠実なマットに惹かれていく様子が、ていねいに描かれています。単に、キスされたから好きになる、という単純な話ではなく、お互いに旅を通して少しずつ惹かれていくのが、マリリン・モンローの目の動きやセリフからかいまみえます。

          帰らざる河 [AmazonDVDコレクション]

          新品価格
          ¥1,000から
          (2021/3/17 14:29時点)




          JUGEMテーマ:最近みた映画



          レビューポータル「MONO-PORTAL」

          [映画]第九軍団のワシ

          2016.07.16 Saturday

          0
            ローズマリー・サトクリフの名作「第九軍団のワシ スペシャル・エディション 」の映画を観ました。少年少女向け歴史小説が、骨太な歴史バディムービーに仕上がっていて、迫力ある映像に圧倒されました。

            第九軍団のワシ スペシャル・エディション [DVD]
            パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2013-11-08)売り上げランキング: 46,349


            第九軍団のワシ あらすじ


            紀元前、ローマ支配下のブリテン。20数年前、ローマ軍の第九軍団が全滅し、軍、そしてローマの象徴である「ワシ」の像が行方不明になる。ブリテンの砦に赴任したマーカスは、第九軍団の司令官だった父の汚名を晴らすべく、部族から砦を守りぬくが、足に深手を追い、除隊に。

            叔父の家に引き取られ、無為な日々をすごすマーカスはある日、闘技場で剣闘士と戦う奴隷を見る。死を恐れない青年・エスカに感じるものがあったマーカスは、彼を助け、自分つきの奴隷とする。

            叔父の友人から「ワシ」の情報を得たマーカスは、エスカとともにハドリアヌスの長城を超え、野蛮な部族が支配する地域へと足を踏み入れる…。



            原作との違い


            サトクリフの原作では、相棒となる奴隷のエスカは、マーカス自身が相棒として彼を身請けするのですが、映画では叔父さんがマーカスのためにエスカを連れてきます。ケガで除隊し、傷心の甥っ子の心を少しでも癒せればと思ったのかもしれません。

            原作のエスカは落ち着いた青年のイメージがありましたが、映画では線の細い気弱な青年風。しかし、身体能力は高く、部族の誇りやローマへの憎しみと、命の恩人マーカスの関係について思い悩みます。

            マーカスも、原作のような少年ではなく、成人したたくましい青年として描かれます。「ワシ」を無くして不名誉を負った父親への思いとローマ人としてのプライドが強い。エスカのことは信用していても、立場の違いから対立してしまいます。この2人の葛藤が、後の展開に大きく関わっていくわけです。

            あと、首切り死体とかネズミを生で食べたりとか、戦闘も結構エグいシーンが多かったな。けれども、サトクリフも、児童文学なのに結構つらい描写が多いので、描写の行間をリアルに埋めると、これくらいリアルになるのかも。

            第九軍団のワシ 感想→

            第九軍団のワシ (岩波少年文庫 579)
            ローズマリ サトクリフ 岩波書店 売り上げランキング: 114,248


            あと、個人的にツボだったのが、マーカスたちと敵対するアザラシ族。そのまんま、マッドマックス 怒りのデス・ロードに出ててもおかしくない風貌ですね。しかし、スコットランドって相当寒いと思うのだけど、部族の人たちが軽装なのに驚きました。紀元前のブリテンはもっと暖かかったのかな…?
            アザラシ族 第九軍団のワシ

            私の主観ですが、原作の淡い恋愛パートがなくなった分、マーカスとエスカの関係に重きをおいたことで、2人の関係性が濃厚に描かれます。バディというよりブロマンスの方が近いかも。

            BL時代の男子学 ~21世紀ハリウッド映画に見るブロマンス~ (SCREEN新書)
            國友万裕 近代映画社 売り上げランキング: 230,745


            JUGEMテーマ:最近みた映画



            レビューポータル「MONO-PORTAL」

            [映画]SHERLOCK  忌まわしき花嫁

            2016.06.10 Friday

            0

              ジェレミー・ブレットから、ベネディクト・カンバーバッチへ


              映画「SHERLOCK  忌まわしき花嫁」を鑑賞。これまで、シャーロック・ホームズといえば、グラナダテレビ製作、ジェレミー・ブレット主演の「シャーロック・ホームズの冒険」がベストだと思っていたら、新たな、すごいシャーロック像を観てしまった。
              (ロバート・ダウニー・Jrのシャーロック・ホームズはまあ、別次元だからね…)

              TV版の「SHERLOCK」をほとんど知らずに観たのですが、(現代版ということくらい)前知識がなくても楽しめました。そして、ベネディクト・カンバーバッチさんのカッコイイことと言ったら…!ああ、私なんでテレビシリーズ観なかったんだろう…(´・ω・`)

              SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁 (特典付き2枚組) [DVD]
              KADOKAWA / 角川書店 (2016-08-05)売り上げランキング: 581


              SHERLOCK  忌まわしき花嫁 あらすじ


              物語は、現代で活躍するホームズが、19世紀のロンドンに舞台を移して(いやもともとこっちが本当だけど)難事件「忌まわしき花嫁事件」の解決にあたる、というもの。途中、ホームズの脳の中や現代の映像がさしこまれ、一体どれが現実で、どれがホームズの想像なのか、判断がつかないのだけど、それがまた、画面に引き込まれるつくりになっています。

              ベネディクト・カンバーバッチさんの演じるホームズは、現代でも19世紀でも、ジェレミー・ブレット版ホームズよりも「ぶっ飛んでいる」キャラクター。原作でも薬物中毒と書かれているホームズですが、それをさらに通り越して、彼はりっぱな、薬物依存症患者です。( ー`дー´)キリッ 

              ジェレミー・ブレットが亡くなって、もう二度と、ホームズに会えないかと嘆いていたところに、ベネディクト・カンバーバッチさんの登場は、ホームズ好きの血が騒ぎました。いやー、いいものをみた。(*´∀`*)

              シャーロック・ホームズの冒険[完全版] DVD-SET1
              Happinet(SB)(D) (2010-07-23)売り上げランキング: 10,590


              次シーズンのSHERLOCKが放映されたら、絶対に見る!
              『SHERLOCK/シャーロック』 DVD プチ・ボックス シーズン1
              KADOKAWA / 角川書店 (2016-02-19)売り上げランキング: 1,497



              レビューポータル「MONO-PORTAL」

              [映画]ブルース・リーの出世作リメイク グリーン・ホーネット

              2016.06.03 Friday

              0

                ブルース・リーの出世作「グリーンホーネット」のリメイク作品。ブルース・リーの「グリーン・ホーネット」と比べると、時代は変わったなあと感じます。アジアが強くなったというか、アメリカが他者を認めるようになったというか。

                グリーン・ホーネット [DVD]
                ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2011-06-08)
                売り上げランキング: 57,861

                アジアへの偏見から、へんてこリスペクトへ

                ブルース・リー版のグリーン・ホーネットを観たことがありますが、ブルース・リーは、なぜか「日本人」カトー役(発音はケイトー)。

                そして、日本人カトーはなぜか中国語を話すのです。当時のアメリカ人には日本人も中国人も同じ言語でしゃべってるくらいの認識だったんでしょうね。(今もか?)それにカトーは主人公ブリットの助手といえば聞こえはいいけれど、完全に使用人扱いだったので、そのへんも昔のアメリカドラマって感じでした(^^;)。

                今回のグリーン・ホーネットは、カトーは助手っていうより、主人公よりできが良くて、未熟な主人公を導く対等なパートナーとして描かれています。カトーの設定も「上海育ちの(だから中国語ができる)日本人」という、まあなんとか、うまくこじつけていました。

                ブルース・リーの時代から、アメリカ映画のアジア人に対する扱い方もずいぶん変わってきたのですね。ただ、アジア人だから「カンフーのすごいワザ使える」「高性能の戦闘車両つくれる」とか、若干アジア人に夢見がちなところも。まあ、差別されるより、多少へんてこでも、リスペクトされたほうがいいかな…。

                ブルース・リー IN グリーン・ホーネット [DVD]
                ハピネット・ピクチャーズ (2003-11-27)
                売り上げランキング: 17260

                映画版「グリーンホーネット」では優しげな面差しの台湾俳優、ジェイ・チョウさんがカトーを演じます。かっこいいです。(*´艸`*) 当初カトー役はチャウ・シンチーがやるはずだったとか。こちらのカトーも観てみたかったなあ。

                JUGEMテーマ:最近みた映画
                レビューポータル「MONO-PORTAL」

                街の映画館の記憶。[映画]ニュー・シネマ・パラダイス

                2016.04.21 Thursday

                0
                  名作「ニュー・シネマ・パラダイス」鑑賞。映画館、特に生まれ育った街の、映画館の記憶を持つ人は幸せだ。そこには映画だけでなく、様々な人間模様と、思い出がつまっているから。

                  私も、街の映画館の思い出を持っています。昔はどんな小さな町にもひとつは映画館があって、私の子供の頃にはまだ、かろうじてそうした映画館が(虫の息でしたが)生き残っていました。

                  昔は、街の映画館に来る人は、すべて近所のひとたちで、友達と遊ぶにも、デートにも映画館に行きさえすれば楽しい空間が広がっていたのです。この映画の主人公は「街の映画館の思い出」を、最も色濃く受け継ぐ人なのかもしれません。

                  ニュー・シネマ・パラダイス [Blu-ray]
                  角川映画 (2011-03-18)売り上げランキング: 24,866


                  ニュー・シネマ・パラダイス あらすじ


                  高名な映画監督が故郷から連絡をウケる。街の映画館「ニュー・シネマ・パラダイス」の映写技師、アルフレードが死んだという知らせだった。彼は昔を回想する。映画館がなにより大好きだった頃へ…。

                  主人公トトは映画が大好きで、母に怒られても、映写技師のアルフレードに怒鳴られても、映画館に通う少年。アルフレードも、最初は嫌がるものの、トトに助けられたことで彼を映写室に迎え入れることに。

                  ふたりは良い相棒になったものの、ある日、映画館が火事になり、巻き込まれたアルフレードは盲目に。成長したトトは映写技師として働き始め、一人の少女と出会い…。


                  映画館と人生


                  少年の成長と恋が、映画を通して語られていきます。映画が大好きで、空想好きな少年が、成長して恋に落ちる。
                  少年の成長にともない、映画のフィルムもモノクロからカラーへ。恋をする少年の心を表すように明るい色彩が画面に広がります。

                  主人公だけでなく、映画館に通う人々の人生も語られ、映画館で別々の席にいた男女が恋に落ち、次のシーンでは隣の席に座り、やがて結婚して子どもが生まれて、子どもとともに映画館へ。映画館には、様々な人の人生がつまっていた、それが場面の端々に描かれているのがよかったなあ。




                  音楽がまた、素晴らしいんだよねえ…

                  ニュー・シネマ・パラダイス オリジナル・サウンドトラック【完全盤】
                  サントラ ビクターエンタテインメント (2005-10-05)売り上げランキング: 9,938



                  日本にも昔「街の映画館」がたくさんありました。懐かしさをさそう風景です。

                  立川の風景 昭和色アルバム その2 (the SOUND of Oldies in TACHIKAWA)
                  シネマシティ ヤマス文房 売り上げランキング: 672,370


                  レビューポータル「MONO-PORTAL」

                  4DXで体感[映画]スター・ウォーズ フォースの覚醒

                  2016.01.07 Thursday

                  0
                    いや、まさか、生きている間にスターウォーズの続編が観れるとは、おもってもみませんでした。

                    スピンオフとして、ハン・ソロとレイアが結婚したってあらすじは「ニュー・ジェダイ・オーダー」シリーズという小説に書かれているのは知っていましたが、まさかそれが実際に映画化されるとは。ありがとう、J・J・エイブラムス監督!

                    スター・ウォーズ 新たなる脅威〈上〉 (ソニー・マガジンズ文庫)
                    R.A. サルトヴァトア ソニーマガジンズ 売り上げランキング: 243,918


                    スター・ウォーズ フォースの覚醒 あらすじ


                    帝国と共和国軍の戦いの集結から30年後。砂漠の惑星ジャクー(タトゥイーンじゃないんだね)で、レジスタンスのパイロット、ポーが村長からあるものを渡される。それは前線を退き、行方を絶ったかつての英雄。ルーク・スカイウォーカーの所在を表す地図だった。

                    しかし、村がダークサイドのファースト・オーダーに襲われ、ポーは地図を相棒のドロイドBB-8に託す。
                    一方、ジャクーにはレイと呼ばれる少女スカベンジャー(破損した船から部品を集める)をしながら、「誰か」の帰りを待っている。

                    そんな孤独なレイとBB-8が出会うことで物語は動き出す。もう一人の重要人物、敵側の兵士ストームトルーパーFN-2187(フィン)は、最初の戦闘で恐怖を覚え、捕虜となったポーとともにファーストオーダーを脱出する…。

                    完璧な続編


                    驚くほどに、エピソード4の内容に酷似していて、懐かしいやら、うれしいやら。物語の始まりは、レイ、フィンが出会い、紆余曲折ありながらもルーク・スカイウォーカーの行方を探す旅に出ることに。

                    途中、ハン・ソロやチューバッカ、レイアという懐かしの面々が出てきて、若い冒険者たちをサポートしたり、敵側のカイロ・レンと、ハン・ソロとの因縁が明らかになったり(その後、更に衝撃の結末が…)

                    旧エピソードファンとして嬉しかったのは、ハン・ソロの船・ミレニアム・ファルコン号が出てくるのですが、照準システムが、70年代当時のポリゴンデザインなんですね。30年たってもソロにそんな金があるわけでなく、システム自体もほとんど古いままだからでしょう。レジスタンスの司令室も、多少きれいになっているものの、エピソード4のデザインが踏襲されています。

                    エピソード123がCG多用で、妙に全部がきれいすぎて、もうお腹いっぱいだったのが、フォースの覚醒では「生活感」というか「使用感」がにじみ出てて、それがいいんだよなあ。

                    スター・ウォーズ/フォースの覚醒 (字幕版)

                    新品価格
                    ¥2,000から
                    (2021/11/16 21:58時点)




                    4DXで体感「フォースの覚醒」


                    今回、ユナイテッド・シネマが導入した4DXで「フォースの覚醒」を観たのですが、いや、これすごいですわ。ミレニアム・ファルコン号がアクロバット飛行をすると、それに合わせて座席も揺れるし、銃撃シーンでは椅子からプシュッと空気が出る。(撃たれたかと思った…Σ(´゚д゚`)、)

                    ほかにも、水はかかるし、森の匂いや、物が焦げる匂いもする。極めつけは場内に雪!映画のシーンに合わせて、場内にも雪が降るのです。

                    映画というより、アトラクションです。プラス1000円くらいで、映画を「体感」できるのなら、安いと思います。

                    4DXユナイテッド・シネマチラシ4DXユナイテッド・シネマチラシ

                    レビューポータル「MONO-PORTAL」

                    元気になれるミュージカル[映画] マンマ・ミーア!

                    2015.12.10 Thursday

                    0
                      ミュージカル映画「マンマ・ミーア!」鑑賞。観終わった後、元気をもらえる映画です。特に女子。老いも若きも、女性はいつだって輝いてる。ABBAの名曲にのせて、母と娘の恋のドタバタが繰り広げられるミュージカル。

                      マンマ・ミーア!あらすじ


                      エーゲ海の島でホテルを経営するドナと娘のソフィー。ソフィーは地元の青年・スカイと結婚が決まり、母に内緒で自分の『父親候補』3人に招待状を出したのだった。

                      母・ドナは、ソフィーを妊娠する前、3人の男性とほぼ同時期につきあっていたので、誰が父親かわからないため、会ったら分かるのではと考えたのだ。果たして、サム、ハリー、ビルという3人の男たちが島にやってくるのだが…。

                      マンマ・ミーア! [DVD]
                      マンマ・ミーア! [DVD]
                      posted with amazlet at 15.11.25
                      ジェネオン・ユニバーサル (2012-04-13)売り上げランキング: 2,501


                      恋も人生も、楽しいって思える


                      登場人物たちが、みんなかっこいい。母ドナの親友、ロージーとターニャ、ソフィーの親友たち。40代と20代の女子たちが、父親候補の男たちにキャッキャいいながら歌い、踊るシーンがかわいい。

                      ドナ、ロージー、ターニャは結婚式前日パーティーでも大活躍します。女達がみんな、苦労はあれども、人生を謳歌している感じが伝わってきます。母ドナ役のメリル・ストリープが素晴らしいし、ソフィーは「ジュリエットからの手紙」のアマンダ・セイフライドも相変わらずキュートで愛らしい。

                      落ち込んだ時、何も考えずに、映画と一緒に歌い踊ったら、きっとすごく元気に慣れると思う。そんな映画でした。



                      アバのサントラがカッコイイ!

                      マンマ・ミーア! ザ・ムーヴィー・サウンドトラック
                      サントラ マイケル・フィリップ ピアース・ブロスナン クリスティーン・バランスキー メリル・ストリープ ジュリー・ウォルターズ アマンダ・セイフライド コリン・ファース ドミニク・クーパー ステラン・スカルスゲールド アシュリー・リリー ユニバーサル インターナショナル (2008-12-29)売り上げランキング: 15,495


                      レビューポータル「MONO-PORTAL」