2009.07.11 Saturday
[映画]キサラギ
自殺したアイドル、如月ミキの一周忌 男、5人 この部屋で事件は起こるー。ネットで知り合った家元、オダ・ユージ、スネーク、安男、いちご娘。の5人は自殺した売れないアイドル如月ミキを追悼する集まりを開くが、オダ・ユージが「如月ミキは自殺じゃない。殺されたんだ。」と言い出し、追悼会は思わぬ方向へ…
いやー、おもしろかった。( ̄▽ ̄)
ほとんど密室状態の推理劇で、謎が解き明かされる様子は
「12人の優しい日本人 [DVD]」を思い出しました。
ただのファンだと思っていた面々がそれぞれ如月ミキと接点を持っていたり、「家元」を名乗っていた人が実は一番部外者だったり、物語の中盤でどんどんファンたちの意外な正体が明らかになっていきます。
ただ、ラッキーチャッピーの詰め替えボトルとインタビューでオチがすこし予測できたのがちょっと残念。でも、すべてのキーワードがちゃんと納まるべきところに納まったので、スッキリ。
5人がたどり着いた結論で如月ミキという人物像が見えて、その真相にちょっと感動。本当にミキちゃんはみんなのアイドルだったんだね。。・゚・(*ノД‘*)・゚・。
キサラギ スタンダード・エディション [DVD]
posted with amazlet at 09.07.10
キングレコード (2008-01-09)売り上げランキング: 2403
レビューポータル「MONO-PORTAL」
ただ、いちおう謎解けた後のがラスト部分がちょっと長いと感じたのと、宍戸錠のくだりはいらなかったんじゃないだろうか。
あのハリガネみたいなものはなんだったんだろう…。
あと、如月ミキは最後まで顔が見えない方が「もういないアイドル」像が伝わるかと思ったんだけど。
でもあのダンスを踊るには顔出さないとダメか。
あのハリガネみたいなものはなんだったんだろう…。
あと、如月ミキは最後まで顔が見えない方が「もういないアイドル」像が伝わるかと思ったんだけど。
でもあのダンスを踊るには顔出さないとダメか。
これ、面白かったですよね〜☆
ただ、難が無いわけじゃなくて、日月さんがあげていらっしゃる部分、私もいらなかったんじゃないかな〜とか、顔が見えないまんまの方が良かったんじゃないかな?とか思いました。
で、「12人の優しい日本人」は、この前夜中に放送やっていて、やったー!前から見たいと思ってたからラッキー!って嬉しくて録画したんだけれど、何故か今ひとつハマれなくて・・・。なんでだろう。最初のジュースとかコーヒーを頼むのにワタワタしてる辺りは楽しかったんだけど・・。
ちなみにこの下の記事の「空想なんとか読本」、娘がファンで全巻じゃないけれど数巻借りて読んでいました〜^0^