近い将来の大槌町名産品 「大槌復興かもめふきん」

2011.10.09 Sunday

0
    くりおねさんのブログで教えていただいた「大槌復興かもめふきん
    被災地大槌町の女性たちが一針ひとはり、縫った刺し子のふきんです。
    いやもう、これが、いいんです。(^^)
    大槌町をイメージした「槌」のデザインタグもかわいい。
    刺し子のデザインもいいし、作った方のメッセージカードも入っていました。これはうれしい!

    ふきんで使うのがあまりにももったいないので、ハンカチとして使っています。
    これはきっと、近い将来、大槌町の名産品になると思います。
    そのうち、
    「東日本大震災の際に始まった刺し子が発展し、現在では大槌町の名産品として親しまれている」
    なんて紹介コピーがつけばいいな(^^)。

    大槌復興かもめふきん B(ピンク)
    大槌復興刺し子プロジェクト 売り上げランキング: 15045


    大槌復興かもめふきん A(ブルー)
    大槌復興刺し子プロジェクト 売り上げランキング: 9897


    大槌復興かもめふきん

    大槌復興かもめふきん


    ●買う復興支援手仕事リスト
    大槌復興刺し子プロジェクト

    大槌復興刺し子プロジェクト かもめランチョンマット(緑)→

    大槌復興刺し子 かもめふきん(ブルー)→
    大槌復興刺し子 Tシャツ(ホワイト)→
    大槌復興刺し子 Tシャツ(チャコールグレー)→
    大槌復興刺し子 Tシャツ(ホワイト)→
    大槌復興刺し子 かもめコースター→

    亘理町地域復興 てしごとプロジェクト「わたりのふぐろ」→
    東北支援 EASTLOOPのハートのラリエット(ホワイト&グリーン)→
    東北支援 EASTLOOPのハートのラリエット(ホワイト)→
    東北支援 EASTLOOPのハートブローチ→

    被災地でつくられる美しい織り物「織り織りのうたヨーガマット」→
    大槌町エコたわし→
    被災地に仕事を!震災支援の手仕事雑貨のリンク集→


    JUGEMテーマ:東日本大震災

    レビューポータル「MONO-PORTAL」
    コメント
    なんて積極的なご紹介!
    スタッフとして、本当に嬉しいです。

    もともとシンプルなタグでしたが、いろいろと検討の上に改良したタグ。気付いていただき、ありがとうございます。

    メッセージカードも、顔の見える生産を、という想いをこめたもの。想いが届き、感謝です。

    いずれ大槌の名産品になる日を夢見て、これからもがんばります!
    • by 大槌復興刺し子プロジェクトスタッフ 五十嵐
    • 2011/10/14 5:33 PM
    五十嵐さま、大槌の刺し子は、被災地支援としてだけではなく、「本当に欲しい!」と思える魅力的な商品だと思います。きっと名産になると思います。こういうときの私のカンは当たるのです(^^)

    いずれは商品の種類を増やして刺し子グッズを展開して行ってほしいです。
    これからも購入させていただきますね。
    • by 日月
    • 2011/10/16 8:57 PM
    ときどきお邪魔しま〜す。
    愛らしいカモメにくぎ付けになり私も先日購入しました。こんな活動に参加できてよかったです。
    • by やく
    • 2011/10/25 5:22 PM
    やくさんへ
    いいですよね、このふきん。ブログをはじめ、いろいろな人に紹介しています。
    その他にも被災地発の手仕事製品があるのですが、みんなデザインが可愛いので、支援以上の魅力があります(^^)
    • by 日月
    • 2011/10/26 10:54 PM
    コメントする
    トラックバック
    時々TBくださる方のページを見ていたら、 愛らしいカモメの刺し子写真に目が留まり それを購入することが津波被害にあわれた方々の役にも立つというので早速注文してみました。 『大槌復興刺し子プロジェクト』 『テラ・ルネッサンス「ともつな基金」』 よく読んで納得
    • 漢方薬剤師の日々
    • 2011/10/25 5:15 PM
    敬愛するお姉様・日月ねーさまのblogで知ったプロジェクトです。(ねーさま、ありがとうございました)岩手県の沿岸南部に位置する小さな三陸の町、大槌町。この町は東日本大震災で甚大な被害を受けました。町役場など町の機能の大半を津波で失い、町長を含め770名以上
    • ごきげんな日々とそうでもない日々。
    • 2011/11/03 3:10 PM
    この記事のトラックバックURL