2018.10.14 Sunday
ポイントサイトでこつこつお小遣い稼ぎ
ポイントサイト、使っています。ためてます。最近ではスマホのアプリでポチっと押すだけでもポイントをためることができるので、合間にちょこちょこお小遣い稼ぎをしています。
最近ではネットの副業サイトが人気ですが、渡しの場合、平日働いて疲れているのに、夜や週末にまた副業…となるとものすごく疲れてしまいます。
なので、あまり頭を使わず、ぼーっとしながらでもできるポイントサイトだと、副業サイトより案外お金がたまりやすかったりします。
実際に登録してつかっているポイントサイトをご紹介。
アンケートや買い物でポイントが貯まるのは他のポイントサイトと同じですが、私がオモシロイと思ったのは、楽天市場の店によって高額ポイントがもらえるシステムです。
楽天はポイントが溜まりやすい反面、ポイント率が低いことが多いんですが、高還元率のお店があるのはうれしい。


インターネットマーケティングの老舗・マクロミル。さまざまなポイントサイトのアンケートでも使われているので安心感があります。LINEやTwitterのアカウントなどがあれば登録できるので、あらたにID、パスワードを設定する必要がないのもうれしい。
メールで届くアンケートに答えるだけでポイントが貯まります。


GMOが運営するポイントタウンは、20ポイント=1円と、交換レートは低めと思われますが、たとえレートが低くても表示されるポイント数が大きいと、気分的に多く貯まったような気になるので、貯める達成感がある。
・20ポイント=1円
・楽天やyahooショピングなどで買い物する時、ポイントタウンを経由することでポイントが得られる
・スマホアプリ対応(アプリのみのコンテンツ充実)
・現金への交換可能
・ゲームが豊富
・レベルが上がると交換レートがアップ

モッピーは、1ポイント=1円なので一度に貯まるポイント数は少ないものの、貯まったポイント数がそのまま現金化できるのが魅力。アンケートは毎日コツコツやれば月に数百円になるので、とにかくコツコツためています。
ライティングは、文章入力でポイントを多く貯めることができるので、文章を書くことが好きな方にはおすすめです。
・1ポイント=1円
・楽天やyahooショピングなどで買い物する時、モッピーを経由することでポイントが得られる
・アンケートが多い
・タイピングやライティング機能が充実
・スマホアプリ対応
副業サイトよりポイントサイトが便利な点
最近ではネットの副業サイトが人気ですが、渡しの場合、平日働いて疲れているのに、夜や週末にまた副業…となるとものすごく疲れてしまいます。
なので、あまり頭を使わず、ぼーっとしながらでもできるポイントサイトだと、副業サイトより案外お金がたまりやすかったりします。
私が使っているポイントサイト
実際に登録してつかっているポイントサイトをご紹介。
ちょびリッチ
アンケートや買い物でポイントが貯まるのは他のポイントサイトと同じですが、私がオモシロイと思ったのは、楽天市場の店によって高額ポイントがもらえるシステムです。
楽天はポイントが溜まりやすい反面、ポイント率が低いことが多いんですが、高還元率のお店があるのはうれしい。

マクロミル
インターネットマーケティングの老舗・マクロミル。さまざまなポイントサイトのアンケートでも使われているので安心感があります。LINEやTwitterのアカウントなどがあれば登録できるので、あらたにID、パスワードを設定する必要がないのもうれしい。
メールで届くアンケートに答えるだけでポイントが貯まります。

ポイントタウン
GMOが運営するポイントタウンは、20ポイント=1円と、交換レートは低めと思われますが、たとえレートが低くても表示されるポイント数が大きいと、気分的に多く貯まったような気になるので、貯める達成感がある。
・20ポイント=1円
・楽天やyahooショピングなどで買い物する時、ポイントタウンを経由することでポイントが得られる
・スマホアプリ対応(アプリのみのコンテンツ充実)
・現金への交換可能
・ゲームが豊富
・レベルが上がると交換レートがアップ

モッピー
モッピーは、1ポイント=1円なので一度に貯まるポイント数は少ないものの、貯まったポイント数がそのまま現金化できるのが魅力。アンケートは毎日コツコツやれば月に数百円になるので、とにかくコツコツためています。
ライティングは、文章入力でポイントを多く貯めることができるので、文章を書くことが好きな方にはおすすめです。
・1ポイント=1円
・楽天やyahooショピングなどで買い物する時、モッピーを経由することでポイントが得られる
・アンケートが多い
・タイピングやライティング機能が充実
・スマホアプリ対応
